OTGけんぽニュース
最新号
2022年4月発行 No.98
- ●令和4年度 予算が決まりました
- ●毎年受けましょう 特定健診
- ●特定保健指導のメリットって?
- ●マイナンバーカードが保険証に
- ●2022年10月から健康保険法が改正されます
- ●歩きたくなる旅 塩原渓谷
- ●同調圧力に押しつぶされそう
- ●見直そう!キケンな生活習慣「睡眠不足」
- ●野菜をおいしく食べるデリ風ごはん
- ●家の中で気をつけること!
- ●タバコのない人生を選びませんか?
- ●座っているときでも体を動かす 運動を習慣化しよう!
バックナンバー
50周年特別号
- ●OTG健康保険組合 基本理念
- ●組合員の皆様へ
- ●OTG健康保険組合の主要な活動
- ●新型コロナウイルスについてのQ&A
- ●健診で健康チェックをしましょう!
- ●受けないともったいない!特定保健指導
- ●重症化予防(受診勧奨)について
- ●要再検査、精密検査だった方へ 健診結果をそのままにしていませんか?
- ●特別は病気ではない「うつ病」
- ●OTG健康保険組合 職場のメンタルヘルスへの取り組み
- ●健康保険の手続き こんなときはどうする?
- ●OTG健康保険組合のホームページをご利用ください
- ●産業医・保健師によるOTG健康相談窓口をご利用ください
2021年8月発行 No.97
- ●令和3年度 予算が決まりました
- ●あなたと家族を守る 特定保健指導・特定健診
- ●令和2年度 決算が終わりました
- ●歩きたくなる旅 清津峡渓谷トンネル
- ●アウトドア気分でリフレッシュ!おうちキャンプ
- ●減塩でもおいしい高血圧予防レシピ
- ●健康経営優良法人2021に認定されました!
- ●保健事業のごあんない
- ●ピラティス
2020年8月発行 No.96
- ●令和2年度 予算が決まりました
- ●知っていますか?特定健診・特定保健指導
- ●令和元年度 決算が終わりました
- ●歩きたくなる旅 緑あふれる高原の町 清里ウォーク
- ●新型コロナウイルス感染症 第2波に備えよう
- ●電話・オンライン診療を活用しましょう!
- ●塩分が気になるときのごはん
- ●2020年4月から、原則屋内禁煙になっています・加熱式たばこなら大丈夫?
- ●保健事業のごあんない
- ●スタンドアップパドルボード
2019年8月発行 No.95
- ●平成31年度予算が決まりました
- ●健診の受診はお早めに!
- ●平成30年度決算が終わりました
- ●歩きたくなる旅 戦場ヶ原・小田代原
- ●ジェネリック医薬品を使いましょう・受動喫煙による健康リスク
- ●組合会議員の改選
- ●ファミリー健康相談・メンタルヘルスカウンセリング
- ●傷みを防ぐ工夫で安心 午後の活力弁当
- ●保健事業のごあんない
- ●ビーチバレーボール
- 【お詫びと訂正】
P.11の「組合会議員の改選」の記事に誤りがありました。
お詫びを申し上げます。
(誤)任期:平成29年4月10日~平成31年4月9日
(正)任期:平成31年4月10日~令和3年4月9日
2018年8月発行 No.94
- ●平成30年度予算が決まりました
- ●健診を受けていないご家族はいませんか?
- ●平成29年度決算が終わりました
- ●厳美渓・絶景探訪ウォーク
- ●平成30年4月から入院時の食費負担などが変わりました
- ●平成30年8月から70歳以上の高額療養費等の自己負担限度額が引き上げに
- ●組合会議員の改選・公告
- ●低脂肪で食物繊維たっぷりレシピ
- ●保健事業のごあんない
- ●カヌースラローム
2017年4月発行 No.93
- ●平成29年度予算が決まりました
- ●動脈硬化のきっかけをつくってしまう脂質異常症
- ●平成29年4月から保険証がカードになります
- ●病院でのその行為・・・損しているかもしれません
- ●阿武隈川源流を歩く 西の郷遊歩道
- ●仕事が忙しすぎるとき
- ●ファミリー健康相談・メンタルヘルスカウンセリング
- ●ホームページをご利用ください!
- ●脂質が気になるときのメニュー
- ●保健事業のごあんない
- ●トランポリン
2016年4月発行 No.92
- ●平成28年度予算が決まりました
- ●メタボリックシンドローム
- ●健診はデータヘルス計画の基本です
- ●薬ののみ残しに注意しましょう!!
- ●新緑に染まる檜原都民の森を歩く
- ●ストレスチェックでこんな傾向がみられたあなたへ働きやすくなるアドバイス
- ●ファミリー健康相談・メンタルヘルスカウンセリング
- ●ホームページを開設します!
- ●ウォーキングの疲れをとりたいとき
- ●保健事業のごあんない
- ●7人制ラグビー